毎日英語を勉強していると、どうしてもやる気が出ない日があります。そんな時っていろんなことが気になって手をつけてみても、中途半端で終わってしまうことが多いですよね。せっかく習慣化した勉強全く集中できません。
そんな時はどうゆう風に乗り越えるのがいいでしょうか?
私の場合はこんな感じで乗り越えるようにしています。
- まずはパソコンをつける、オンライン英会話のサイトにログインする→10秒あればできます。
- 深呼吸10回くらいする呼吸に集中してください。→少しリフレッシュできます。
- 「昨日、どんなことをしたかなー」という感覚で2〜3分くらい軽ーく復習する→口に出してみるのがオススメです。思っている以上に記憶に残ります(私の体感です)
- 英語の勉強のやることは最小限に絞る→いろんなことに手を出して、中途半端になっているとそちらの方が気になってしまいます。
💡「そろそろやる気になってきたかなー」という感覚が出てきたら、お茶を入れに行ってもいいし、そのまま勉強してもいいです。
ポイントは5~10秒でできる「やりたいことのきっかけを用意して、始める」ことです。